KUTSUKI KOGAWA MOUNTAIN & RIVER PARK

 

朽木ルアーフィールド 第2ポンド


 
 
 

朽木こがわ渓流センター

朽木 ルアー・フライ フィールド



朽木こがわ渓流センターのルアー・フライフィールドは、標高350m。琵琶湖に流れ出る河川で最大の水量を誇る安曇川の源流近くに位置し、周辺が天然イワナの生息地という豊かな自然環境に囲まれた釣り場です。

西日本一の管理釣り場である「高島の泉」のオーナーで関西の管理釣り場経営の第一人者でいらっしゃる井出章雄氏が設計・開発された素晴らしいフィールドです。営業開始にあたり、井出章雄氏のご指導を頂戴しました。

ウクライナ情勢や円安の影響で調達する魚・飼料・水光熱費が高騰しております。限られた資金で地域活性化と自然環境保護を目的とした社会貢献事業として運営しておりますので、数を釣られたいお客様にご満足いただける放流ができるまでまだ時間がかかります。

都市部の生活から少し離れ、澄み切った空気と大自然の中で魚と駆け引きをしながら記憶に残る一本を。同じ集落にあるキャンプサイト、宿泊施設、渓流釣り場、バーベキューハウスなどもご利用いただき、ゆったりと、水と空気と緑に包まれる場としてご利用ください。

【営業案内】

今シーズンのルアーフィールドは休業中です。

渓流釣り場・バーベキュー場・キャンプ場でお楽しみください。


 

朽木ルアー・フライフィールドのポンドと放流魚

針畑川に沿った山裾に広大なポンド(釣り池)が2つ。上流の第1ポンド(原則としてキャッチ&リリース)でルアー・フライフィッシングをお楽しみいただけます。針畑川の伏流水と山裾から湧き出る谷水を常時給水しており、トラウトの生息に適した水量、水質、環境を維持しています。

下流の第2ポンドの川沿いのエリアを中心に、テントを設営してキャンプをお楽しみいただけます。

 
 

第1ポンド 

  • 初級者から中級者向き。

  • 100m x 40m x 水深2m

下記の魚種を中心に放流します

  • イワナ

  • ヤマメ

  • ニジマス

  • ロックトラウト (40~60cm級)

  • ドナルドソン (50~80cm級)


フライフィッシング専用エリア

  • 第1ポンドの針畑川沿いに指定された場所はフライフィッシング専用エリアです。

  • フライフィッシング専用エリアはご利用状況に応じて変更します。

  • フライエリアの背後の立木の枝を剪定しました。「この枝も落としてほしい」などのご要望があればスタッフにお知らせください。(30年かけて育った樹木ですので「できれば伐採をせずに枯れない程度に剪定する形で共存できれば」と考えています。)


 

朽木ルアー・フライフィールド、第2キャンプサイトの設備

  • 100台収容の駐車場、水洗トイレ、暖房完備の60席のレストハウス、流し台、自動販売機。

  • レストハウスでは、カップヌードル、アイスクリーム、ソフトドリンク、ビール、氷を販売。急な風雨や寒い冬季も安心して釣りをお楽しみいただけます。

  • ルアーフィールド駐車場の針畑川沿の朽木こがわキャンプ場の第2キャンプサイト (床鍋橋キャンプサイト)をご利用いただけます。

  • 車で約3分のバーベキューハウスでバーベキューセット(肉・野菜・おにぎり)をご購入いただくと手ぶらで本格的炭火バーベキューをお楽しみいただけます。


 

釣り券料金

お支払いは現金(券売機)、クレジットカード、PayPayなどの電子マネーをご利用いただけます。

SoftBank以外のDoCoMoやauの電波が弱いので、電子マネー決済をされるお客様でスマホのモバイルデータ通信ができない場合はWi-Fi に接続してご利用ください。

無料のWi-Fi 接続用のSSIDと暗号化キーは券売機横に掲示しております。

 

下記の料金表は、キャッチ&リリースの料金です。

  • 別料金で40cmまでの釣った魚をキープしてお持ち帰りいただけます(お持帰りされる魚は100gにつき250円です)

  • お持ち帰りにならない魚のビク内のキープはご遠慮ください。

  • いったんビクに入れた魚を池に戻すことはできません。

  • クーラーボックスの釣り場への持込は禁止です。

  • キャンプサイトご利用のお客様は、30cmまでの釣った魚を1名につき1匹無料でキープしてキャンプサイトでお召し上がりいただけます。

 
  • キャンプサイト利用者特典として、釣り券購入の方は朝6:00から釣りができます。

  • 朽木ルアー・フライフィールドのルール、マナーをご確認いただいた上で、ご理解いただける場合は、住所・氏名・電話番号・メールアドレスをご記入の上「釣り券」「キャンプサイト利用券」をご購入ください。

  • 釣り券やキャンプサイト利用券のまた貸しや譲渡はできません。1枚の釣り券は購入者ご本人のみでご利用ください。

  • 釣り券ホルダーはスタッフから見える位置に常時ご着用いただき、有効時間終了の際に受付にご返却ください。

  • 釣り券、キャンプサイト利用券の購入者以外(付き添い、見学、小学生未満のお子様)は、釣り場やキャンプサイトにご入場いただけません(レストハウスはご利用いただけます)。

  • 釣り時間内に朽木こがわ渓流センターのバーベキュー場でバーベキューをされる場合は釣り時間を2時間無料で延長します。

  • ストリンガーでのキープは禁止です。

  • クーラーボックスなど魚の持ち出しに使用できる容器等の持ち込みは禁止です。

  • 第2キャンプサイトはキャンプ可能区域内で先着順に設営場所をお選びください。(写真の黄色くハイライトした区域)

  • ご予約は前日17:00までにお願いします。

[設備]

  • 流し台

  • トイレ

  • 簡易シャワーブース(当面の間は渓流釣り場の第1キャンプサイトの施設)

  • 売店(営業時間 7:00-17:00)

  • レストハウス(営業時間 7:00-17:00)

  • ゴミ箱

  • 日帰りキャンプも同料金です

[注意事項]

  • 釣りをしている方の迷惑になる行為はしないでください。

  • 魚にエサを与えないでください。

  • 排水、飲み物、ゴミ、炭などを池や川に絶対に捨てないでください。

  • 流し台での洗剤の使用は禁止です。

  • キャンプ可能区域以外でのテントの設営は禁止です。

  • 池の周りのキャンプサイトへの車の乗り入れは禁止です。(受付事務所前から奥への車の侵入はできません)

  • 釣りの営業時間外の釣りや池への侵入は禁止です。(違反者は即退場していただきます)

  • サイトに穴や溝を掘る行為は禁止です。

  • シカ、タヌキ、サルなどの野生動物がでます。絶対に餌付けをしないでください。

  • キャンプ使用者以外の見学はお断りします。

 

 

レンタル用品

  • レンタル タックル (ロッド、リール、ルアー3個のセット):1,000円

  • ランディングネット:100円

   [レンタル用品を破損された場合は修理代金の半額のご負担をお願いする場合があります]

 

朽木ルアー・フライフィールドのルールとマナー


ルアー & フライ 共通ルール

  • クーラーボックスなど魚の持ち出しに使用できる容器等の持ち込みは禁止です。

  • 針(フック)は、かえしの無い針(シングル・バーブレスフック)を 使用してください。

  • エサ釣り、引っ掛け釣りは禁止です。

  • 立ちこみや、置き竿などによる同時に2本以上の竿の使用は禁止です(複数の竿を持ち込みロッドスタンドを使用することは可能)。

  • 魚を集める為のエサまき、集魚剤の使用、石投げをする行為は禁止です。

  • 食事や休憩その他の理由で釣り場から離れる場合、道具や椅子などでの場所取りやキープは禁止です。

  • クロスキャストは禁止です。

  • 釣り座の割り込みは禁止です。

  • ラインをポイ捨ては禁止です。

  • 喫煙は喫煙所でお願いします。

  • 目、頭の保護のため帽子、偏光グラス(サングラス)等を着用してください。

  • 場内における自己・破損等や盗難においては、人災天災問わず、当社は一切の責任を負いません。

  • 通行人に針を引っ掛けて、大怪我をさせた事案が実際に発生しています。必ず後方を確認し万全の注意をしてください。

ルアー ルール

  • 針はすべて、カエシの無い(バーブレス)針でシングルフック(1本)をお使いください。

  • 使用できるのは、スプーン、スピナー、プラグのみで、それ以外は禁止です(トルネード、エッグ、スティック、ワーム、フェザージグ、ソフトルアー、ジョイクロなども禁止)。

  • 小さすぎるルアー:本体が2㎝(1円玉サイズ)未満の小さなルアーは禁止です。

  • 大きすぎるルアー:スプーン、スピナー、金属系ルアーの重さは5g台まで。プラグ系の重さは10g、本体長さは13cm未満まで。

  • プラグ(ミノー・クランク等)のフックはベリー・テールに各1本(計2本)まで。

  • スプーンのフロントフックは禁止です。

  • スプーンやシンカー(ガン玉)を使ったトレーラー釣り(キャロライナリグ&スプリットショット等)は禁止です。

  • ジグヘッドを使用したフェザージグは禁止です。

  • スプーンの後ろにフライなど毛糸や糸を巻いたものは禁止です。

フライ ルール

  • 針はすべて、カエシの無い(バーブレス)針でシングルフック(1本)をお使いください。

  • ドロッパーシステム(2本以上の針)は禁止です。

  • トラウトガム、ワーム、エッグフライ、ペレットフライは禁止です。

  • ショット打ち(ガン玉等)はスレがかりの原因となるため禁止です。(フライ自体にビーズヘッドをつけるのはOKです)

  • フライに味や匂いをつけることは禁止です。

  • 赤針は使用禁止です。

  • 10FT(3m)以上の長さの竿は使用禁止です。

  • 横のスペースを使うスペイ系のキャストは禁止です。(ご自身の前方のみ使用するロールキャストはOKです。)

  • ロッドを振りながらの移動は禁止です。

  • フライロッドを縦に立てた状態での釣り場に置くことを禁止します。(必ず寝かせるか、斜めに立ててください。)

  • 前左右の釣り人の釣りを邪魔するような遠投はお控えください。

  • フライフィッシングができるエリアは、針畑川沿いに設けるフライ専用エリアです。

魚に優しいリリースをお願いします

  • ラバーネット以外の使用は禁止です。

  • ボガグリップ(魚の口を挟む器具)は使用禁止です。

  • 魚のリリースの際はランディングネットを確実に使用し、魚を地面に接触させたり、できるだけ手で触れることなく、水中で速やかにリリースしてください。

  • 長時間のファイトで体力を消耗した魚を水に戻す時は、ラバーネット内の水中で蘇生させ回復を待ち、正しい体勢に戻してからリリースしてください。

  • 魚を手で触れざるを得ない場合は素手で、十分に手を池の水に浸け冷やしてから触るようにし、軍手やタオルなどで絶対に触れないでください。

  • 釣った魚の写真撮影はできるだけ水中のネットの中に魚を置いた状態でお願いします。水から上げて撮影する場合はラバーネットの後ろから冷やした手で支えて撮影し素早く水中に戻してあげてください。

  • 特に、イトウのリリースには十分な注意をお願いします。体力を消耗したイトウを水に戻す時は、十分な時間をかけて蘇生させ、回復を待ってからリリースしてください。イトウを釣られた場合は速やかに管理人にお知らせ下さい。

  • リリースできる状態に回復しない魚は蘇生用のエアレーション水槽にお持ちください。時間をかけて蘇生し元気になってからリリースします。

 

初心者のお子様に釣っていただくために

  • 初心者のお子様に限り、お申し出をいただくと、初心者バッチを着用いただいた上で、トルネードルアーを使用して頂けます。詳しくは管理人にご相談ください。


  • 当施設内で起きたお客様同士のトラブル、盗難、お客様の針や竿などによる怪我、駐車場での事故その他一切のトラブルにつき、当施設は一切の責任を負いません。

  • SoftBank以外の、DoCoMoやauの電波が弱いです。キャリアに基地局設置を検討していただいておりますが、通話や通信ができない場合はWi-Fi に接続してご利用ください。Wi-Fiに接続してLINE 通話なども可能です。

  • 無料のWi-Fi 接続用のSSIDと暗号化キーは券売機横に掲示しておりますのでご利用ください。

ルールとマナーを遵守していただき、安全に、譲り合って、お楽しみください。


所在地

滋賀県高島市朽木小川19番地

渓流釣り場やバーベキュー場と同じ、朽木こがわの集落にあります。渓流釣り場から車で約5分です。